本文へスキップ

株式会社 教育研究社は、音楽教材を発行している出版社です。

TEL. 03-3997-3025

〒177-0045 東京都練馬区石神井台1-12-22

学校現場で役立つ音楽教材をお届けいたします

ふこうよ!けんばんハーモニカ

主に小学校1〜2年生を対象に作ったテキストです。順を追って進めていきながら、音楽的な感覚・技術・知識が身に付くように工夫してあります。たのしい器楽合奏譜9曲つき 
ふこうよ!けんばんハーモニカ ■千田鉄男編著
導入編・器楽合奏編9曲収録
■定価 2,000円(税込み)
■B5判181ページ
●別売り演奏CD(2枚セット)
 
完売いたしました
完売
ふこうよ!けんばんハーモニカCD
演奏CD
 ●収録内容●  
 もくじ
ドとファのけんばん -----
ドレミ・ファソラシ・ソング -----
ドレミのけんばんとおんぷ -----
ゆびばんごう -----
ゆびばんごうのうた
ドレミ -----
タンギング -----
 ふいてみよう ぴょんぴょんぴょん・うんとこしょ(楽譜ボタンでみられます)・とおくとおく・はるのそらに
 もっとふいてみよう すすめすすめ・まんまるいきんぎょのめ・つきよ・やさしいかぜ -----
ドレミファ -----
 れんしゅう1 ・ れんしゅう2 -----
 ふいてみよう  あっちこっち・ぶらんこ -----
 もっとふいてみよう きしゃ・おうさまのぎょうれつ -----
ドレミファソ -----
 れんしゅう1 ・ れんしゅう2 -----
 ふいてみよう くもがふんわり・ああいそがしい! -----
 もっとふいてみよう メリーさんのひつじ・かっこう -----
ポジションをかえる
 ふいてみよう さかみちくだれ・のぼりましょう -----
 もっとふいてみよう かえるのうた・こいぬのマーチ -----
ひろげる
 ふいてみよう くもがよんでいる・にわとりコッコッコッコッコ -----
 もっとふいてみよう ダンス・きらきらぼし -----
おやゆびをくぐらせる
 ふいてみよう れんしゅう1・れんしゅう2・れんしゅう3 -----
 もっとふいてみよう のはらへいこう・あがれあがれそらまで1 -----
おやゆびをとびこす -----
 ふいてみよう れんしゅう1・れんしゅう2・れんしゅう3・もろびとこぞりて -----
 もっとふいてみよう しずかなこころ・ジャンプでそらまで・みんなでうたおう・あがれあがれそらまで2 -----
オクターブ -----
 ふいてみよう つきよ -----
 もっとふいてみよう つきよ -----
けんばんクイズおんぷクイズこたえ -----
ピアノ伴奏編
簡易ピアノ伴奏編 -----
ドレミ・ファソラシ・ソング/ゆびばんごうのうた/タンギング/ぴょんぴょんぴょん/うんとこしょ(楽譜ボタンでみられます)/とおくとおく/はるのそらに/すすめすすめ/まんまるいきんぎょのめ/つきよ/やさしいかぜ/れんしゅう1 他収録
ピアノ伴奏編(本伴奏) -----
ぴょんぴょんぴょん/うんとこしょ(楽譜ボタンでみられます)/とおくとおく/はるのそらに/すすめすすめ/まんまるいきんぎょのめ/つきよ/やさしいかぜ/れんしゅう1/れんしゅう2/あっちこっち/ぶらんこ/おうさまのぎょうれつ 他収録
器楽合奏編(鍵盤ハーモニカを中心とした合奏)
曲名 形態・調 作曲者
ハグしちゃお 器楽合奏・C 宇崎竜童 -----
ムシキング・サンバ 器楽合奏・C OZA -----
勇気りんりん 器楽合奏・C 三木たかし -----
勇気100% 器楽合奏・C 馬飼野康二 -----
わらの中の七面鳥 器楽合奏・G アメリカ民謡 -----
エンターティナー 器楽合奏・C S.ジョプリン -----
アメリカン・パトロール 器楽合奏・C ミーチャム -----
カルメン前奏曲 器楽合奏・C ビゼー
びっくりシンフォニー 器楽合奏・C ハイドン

バナースペース

株式会社 教育研究社

〒177-0045
東京都練馬区石神井台1-12-22

FAX 03-3997-3025